茜のひと言

Tokyo ⇆ Los Angeles LIVE WORK PLAY

サンタクルズの夏合宿 9月 27, 2011

Filed under: Uncategorized,Work — phoenixakane @ 1:45 pm

カリフォルニア州立大学、サンタクルズ校でおこなわれたNLP University主催のNLPマスタートレーナーコースを受講してきました。3週間のコースを、去年の7月に1週間、今年の8月に残りの2週間を受けました。
キャンパスはとても広く、自然が一杯で、鹿、りす、アライグマを見るのは日常茶飯事でした。動物も人間にとても慣れていて、近づいて行っても全然逃げません。こちらがびっくりしてしまいました。

私達も学生同様、学生寮に泊まり、カフエテリアで3食し、トレーニングルームに9:30〜5:00まで缶詰状態です。世界中から生徒が集まり、Robert Diltsさんの講義に集中します。
私がいくらアメリカに住んでいるとはいえ、やはりセミナーの英語に慣れる迄には時間がかかりました。幸いなことに、今年はアジアからとヨーロッパからの生徒がほとんどで、アメリカ人は2人しかいませんでした。ですので、英語は比較的ゆっくりと話されていて、お互いのコミュニケーションは大丈夫でした。

一番印象的だった出来事は、Culture Night. 各国、地域を代表して出し物をする夜のイベントでした。日本チームは総勢11名、最初は歌を英語と日本語で歌おうということでした。しかし、過去にカルチャーナイトを体験していたメンバーの一人から、「そんなに生易しいものでは無い!」とお叱りを受けてしまい、白紙に戻ってしまいました。結果、日本のハンド・ジェスチャーをクイズ形式でやる事にしました。選択肢の答えをわざと、面白おかしく、誇張してやったので、みんなが参加し、もの凄—く盛り上がりました。最後は大相撲HUGを披露し、会場は笑いの渦になり、私達も大満足。
他のチームからもそろって日本チームが金メダルだったと言われ、とてもリソースフルな体験になりました。

授業で学んだ第3世代のNLPのスキルを日本の皆さんにお伝えするのを楽しみにしています。

 

コメントを残す